(1) 2ページ目に進む >>

強震画像の取得を「開始」または「停止」します。

警告音機能を「開始」または「停止」します。
開始する際、音量確認のため一度だけ警告音が鳴ります。

関東地方をクリックすることにより関東地方の拡大表示画面を「ON」または「OFF」にします。

文字をクリックすることにより強震画像の取得先を変更します。
【#1】は防災科研、【#2】はGoogle App Engineから取得します。
長時間強震画像を取得できない場合、切り替えることにより強震画像を取得できる場合があります。
キーボードのHキーを押しても切り替えることができます。

音量を選択します。0~9まであります。0がミュート。9が最大になります。

警告レベルを選択します。振動レベル(Lv)が警告レベルを越えたときに警告音が鳴ります。

文字をクリックすることにより地震情報の表示方法を変更します。
「受信時のみ表示」は地震情報を取得した際、約1分程度表示します。
「常に表示」は地震情報を表示したままにします。

ホームページを別ウィンドウで表示します。

左から、背景画像の選択、倍率選択、加速度または震度の選択、地表または地中の選択になります。

過去の強震画像を表示するためのスライドバーです。一番左が72時間前、一番右が最新画像になります。
強震画像の取得先が【#1】の場合は24時間前まで、【#2】の場合は72時間前まで表示可能です。

文字をクリックすることにより設定画面を開きます。※警告音機能付きのみ
詳細は次のページを参照して下さい。

< キーボードによる操作 >
←キー 2秒戻る
→キー 2秒進む
Zキー 1分戻る
Xキー 1分進む
Aキー 10分戻る
Sキー 10分進む
Qキー 60分戻る
Wキー 60分進む
Rキー 最新に移動
1キー 等速再生および停止
2キー 倍速再生および停止

Hキー ホスト変更
Fキー フォント変更(Windowsのみ)
Cキー 各種設定(スケジュール設定&県別アラート機能) ※警告音機能付きのみ
Kキー 関東地方の拡大表示ON/OFF