2025/03/07に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12025/03/07 00:35:51.75安芸灘34.015N132.483E114.4kmM2.7
22025/03/07 01:26:18.56えびの付近31.865N130.592E188.6kmM3.0
32025/03/07 08:38:06.65四国地方南東沖33.497N134.887E33.2kmM2.5
42025/03/07 10:18:30.74鹿児島付近31.698N130.810E101.3kmM3.7
52025/03/07 11:09:41.61茨城県南西部36.045N139.957E43.3kmM2.5
62025/03/07 12:29:35.85薩摩半島付近31.108N130.591E123.0kmM3.2
72025/03/07 15:28:39.36薩摩半島付近31.245N130.341E166.2kmM3.4
82025/03/07 16:59:23.75十勝地方南東沖42.896N144.113E45.5kmM2.5
92025/03/07 18:24:54.31福島県東方沖37.821N141.647E44.7kmM2.8
102025/03/07 18:36:17.54茨城県北部36.263N140.495E93.0kmM2.7
112025/03/07 20:19:04.76青森県東方沖40.698N142.695E1.2kmM3.6
122025/03/07 20:54:23.12福島県東方沖37.725N141.735E55.8kmM2.5
132025/03/07 21:51:58.94茨城県東方沖36.507N141.147E39.8kmM3.1
142025/03/07 23:06:09.33金華山付近38.330N141.601E53.6kmM3.0
152025/03/07 23:48:02.74十勝地方42.801N143.499E109.1kmM2.7
162025/03/07 23:51:53.55和歌山県北西部34.047N135.174E10.0kmM2.7
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖211
薩摩半島付近211
茨城県東方沖11
茨城県南西部11
茨城県北部11
安芸灘11
四国地方南東沖11
和歌山県北西部11
十勝地方南東沖11
鹿児島付近11
青森県東方沖11
金華山付近11
十勝地方11
えびの付近11
合計16110000001011100110202103
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。