2023/11/17に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12023/11/17 00:55:39.52津軽海峡41.364N140.562E151.6kmM3.4
22023/11/17 01:11:35.47根室半島沖43.308N146.232E47.1kmM2.5
32023/11/17 03:22:42.08浦河南方沖41.874N142.280E63.3kmM2.5
42023/11/17 04:17:08.33岩手県東方沖39.421N142.724E23.1kmM2.6
52023/11/17 05:44:24.51苫小牧南方沖42.160N141.074E117.5kmM2.7
62023/11/17 07:24:40.05根室半島沖43.245N146.679E44.0kmM3.0
72023/11/17 07:27:38.32岩手県南部39.078N140.807E104.8kmM3.3
82023/11/17 10:14:22.76内浦湾42.074N141.041E164.1kmM3.1
92023/11/17 10:32:20.53福島県東方沖37.684N141.758E44.3kmM2.6
102023/11/17 11:20:23.15山形県南部37.771N140.175E158.8kmM2.8
112023/11/17 11:35:49.18宮城県東方沖38.746N142.338E46.3kmM2.6
122023/11/17 15:53:36.97駿河湾南部34.850N138.387E13.5kmM2.5
132023/11/17 16:24:07.16日高山脈42.695N142.564E116.4kmM2.7
142023/11/17 17:20:32.64千葉県中部35.694N140.161E65.9kmM2.6
152023/11/17 17:21:16.46苫小牧南方沖42.338N141.811E190.9kmM4.5
162023/11/17 20:49:48.35岩手県北東沖40.028N142.299E48.8kmM3.3
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
根室半島沖211
苫小牧南方沖211
津軽海峡11
日高山脈11
岩手県東方沖11
岩手県南部11
岩手県北東沖11
山形県南部11
宮城県東方沖11
駿河湾南部11
福島県東方沖11
浦河南方沖11
千葉県中部11
内浦湾11
合計16110111020022000112001000
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。