2024/10/04に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12024/10/04 01:25:04.47新潟県北東部37.898N139.264E156.1kmM2.6
22024/10/04 04:45:11.69青森県東方沖41.512N141.553E111.4kmM2.5
32024/10/04 04:54:58.05宮城県東方沖38.644N142.179E33.3kmM3.0
42024/10/04 05:20:47.12十勝地方42.708N143.345E103.4kmM3.7
52024/10/04 05:49:32.49三陸東方はるか沖39.258N142.957E4.6kmM2.7
62024/10/04 06:48:14.20島根・広島県境35.011N132.933E9.0kmM3.0
72024/10/04 08:54:29.03群馬県北西部36.517N138.591E170.9kmM2.5
82024/10/04 08:58:44.99福島県東方沖37.836N141.602E44.1kmM2.7
92024/10/04 10:03:56.90福島県東方沖37.469N141.899E15.4kmM2.6
102024/10/04 11:21:59.28房総半島南方はるか沖34.377N140.223E58.4kmM2.8
112024/10/04 14:57:42.97房総半島南東沖34.714N140.630E62.0kmM3.2
122024/10/04 15:14:30.38フィリピン海盆北部30.544N132.740E52.4kmM3.1
132024/10/04 15:21:34.13茨城県北部36.790N140.578E8.6kmM2.6
142024/10/04 16:37:03.26熊本県北西部32.709N130.629E9.7kmM2.5
152024/10/04 16:47:24.68福島県東方沖37.497N141.338E79.7kmM2.7
162024/10/04 17:00:45.82苫小牧南方沖41.709N141.317E85.5kmM2.7
172024/10/04 17:04:05.18根室半島沖43.073N145.517E84.9kmM2.5
182024/10/04 17:15:02.82本州北部東方はるか沖38.140N144.930E61.4kmM4.0
192024/10/04 17:26:16.64種子島近海30.189N130.579E52.4kmM2.5
202024/10/04 18:33:35.33岩手県北部40.055N141.402E95.2kmM2.7
212024/10/04 19:02:15.48能登半島37.341N137.015E9.6kmM2.9
222024/10/04 20:28:25.67福島県東方沖37.266N141.445E23.6kmM2.5
232024/10/04 20:47:39.99奈良県北部34.507N136.134E52.4kmM2.7
242024/10/04 20:49:34.49北陸地方北西沖36.980N136.384E334.5kmM3.9
252024/10/04 22:38:33.02房総半島南方はるか沖34.286N140.102E46.6kmM3.3
262024/10/04 23:51:35.72紀伊半島南東沖34.245N137.007E29.2kmM3.1
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖41111
房総半島南方はるか沖211
房総半島南東沖11
島根・広島県境11
岩手県北部11
宮城県東方沖11
奈良県北部11
十勝地方11
青森県東方沖11
茨城県北部11
北陸地方北西沖11
苫小牧南方沖11
能登半島11
群馬県北西部11
紀伊半島南東沖11
種子島近海11
熊本県北西部11
根室半島沖11
本州北部東方はるか沖11
新潟県北東部11
三陸東方はるか沖11
フィリピン海盆北部11
合計26010022102011001224113011
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。