2024/09/29に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12024/09/29 00:09:06.66本州中部東方はるか沖35.338N142.559E82.2kmM3.3
22024/09/29 00:53:43.04北陸地方北西沖37.017N136.436E8.8kmM3.7
32024/09/29 00:53:59.28福井・岐阜県境36.125N136.797E15.0kmM2.8
42024/09/29 02:53:12.82紀伊半島南東沖33.092N137.188E58.7kmM4.2
52024/09/29 03:57:37.41銚子付近35.695N140.636E52.5kmM3.2
62024/09/29 06:46:19.64駿河湾南方沖34.573N138.667E230.6kmM2.8
72024/09/29 08:22:01.33茨城県東方沖36.221N141.054E41.1kmM3.2
82024/09/29 11:46:48.92青森県東方沖40.471N141.944E61.9kmM2.7
92024/09/29 12:02:44.77北海道東方沖43.564N146.632E63.7kmM2.8
102024/09/29 13:27:00.59根室半島沖42.800N145.113E59.6kmM2.8
112024/09/29 17:54:50.76東海地方南方はるか沖32.281N136.851E16.0kmM2.5
122024/09/29 23:14:45.86浦河南方沖42.095N142.630E50.2kmM2.9
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
銚子付近11
茨城県東方沖11
紀伊半島南東沖11
福井・岐阜県境11
浦河南方沖11
根室半島沖11
東海地方南方はるか沖11
本州中部東方はるか沖11
駿河湾南方沖11
青森県東方沖11
北陸地方北西沖11
北海道東方沖11
合計12301100101001110001000001
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。