2024/08/26に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12024/08/26 00:42:16.75房総半島南方はるか沖34.042N139.736E180.9kmM2.9
22024/08/26 01:26:56.14本州中部東方はるか沖36.443N144.267E35.0kmM3.5
32024/08/26 03:50:06.72宮城県南東沖37.698N142.375E15.3kmM3.4
42024/08/26 08:39:03.19八丈島東方沖33.810N141.195E482.7kmM5.3
52024/08/26 08:41:39.92富山・岐阜県境36.361N136.871E152.7kmM3.2
62024/08/26 10:07:20.75三河湾34.688N137.285E334.7kmM3.8
72024/08/26 10:34:51.89福島県東方沖37.369N141.753E33.3kmM3.2
82024/08/26 10:37:14.80島根県南西部34.657N131.818E235.9kmM3.2
92024/08/26 11:09:57.66石狩平野43.026N141.539E165.8kmM3.1
102024/08/26 12:24:26.62愛知県中部35.086N137.309E37.4kmM2.6
112024/08/26 14:15:13.78茨城県東方沖36.288N141.117E42.8kmM2.6
122024/08/26 14:59:53.92千葉県中部35.661N140.186E66.1kmM3.0
132024/08/26 15:03:41.68茨城県東方はるか沖36.236N141.962E7.3kmM2.8
142024/08/26 15:37:11.68新潟県南部沖37.653N137.627E10.0kmM2.8
152024/08/26 16:34:43.56根室地方43.285N145.345E111.6kmM3.0
162024/08/26 23:43:04.05襟裳岬南東沖42.025N143.305E31.5kmM2.7
172024/08/26 23:45:44.05北海道東方沖43.946N147.137E152.1kmM3.0
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
新潟県南部沖11
房総半島南方はるか沖11
愛知県中部11
島根県南西部11
富山・岐阜県境11
宮城県南東沖11
千葉県中部11
北海道東方沖11
襟裳岬南東沖11
茨城県東方沖11
茨城県東方はるか沖11
福島県東方沖11
石狩平野11
根室地方11
本州中部東方はるか沖11
八丈島東方沖11
三河湾11
合計17110100002031102210000002
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。