2023/09/15に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12023/09/15 02:15:03.58福島県東方沖37.759N141.684E53.2kmM2.7
22023/09/15 02:46:09.20九十九里沿岸付近35.365N140.552E24.7kmM2.9
32023/09/15 03:00:29.23九十九里沿岸付近35.353N140.569E28.0kmM2.6
42023/09/15 04:25:47.34佐渡島近海38.108N138.106E12.9kmM2.8
52023/09/15 05:07:20.68大雪山系43.725N143.044E110.4kmM2.5
62023/09/15 05:45:47.87福島県東方沖37.255N141.117E82.8kmM2.9
72023/09/15 05:46:05.38福島県東方沖37.257N141.091E83.8kmM2.5
82023/09/15 07:44:57.16日本海37.266N135.214E371.5kmM3.4
92023/09/15 07:44:57.17日本海37.267N135.214E371.4kmM3.4
102023/09/15 07:44:59.99富山県36.654N137.089E499.6kmM4.0
112023/09/15 12:28:29.33福島県東方沖37.814N141.624E44.7kmM3.2
122023/09/15 12:43:52.48根室半島沖42.777N144.714E51.5kmM2.8
132023/09/15 13:20:02.04駿河湾南方沖34.354N138.591E239.5kmM3.0
142023/09/15 13:48:07.27九十九里沿岸付近35.358N140.603E26.8kmM2.8
152023/09/15 14:38:53.57宮城県東方沖38.459N142.195E33.3kmM2.7
162023/09/15 14:57:37.09九十九里沿岸付近35.356N140.615E25.3kmM2.8
172023/09/15 15:04:52.35釧路地方43.341N144.633E139.8kmM2.9
182023/09/15 15:26:13.26能登半島37.508N137.234E13.1kmM3.5
192023/09/15 16:56:44千葉県北部35.8N140.2E60.8kmM4.2AQUA-REAL
202023/09/15 16:56:44千葉県北部35.8N140.2E65.0kmMw3.8AQUA-MT
212023/09/15 16:56:44.53千葉県北部35.805N140.135E66.4kmM3.9
222023/09/15 17:56:31.35釧路地方43.116N144.250E125.7kmM3.4
232023/09/15 18:34:35.71根室地方43.689N145.097E154.3kmM2.6
242023/09/15 18:38:46岐阜県南東部35.3N137.1E44.6kmM4.1AQUA-REAL
252023/09/15 18:38:46愛知県中部35.3N137.1E44.0kmMw3.4AQUA-MT
262023/09/15 18:38:46.39岐阜県南東部35.347N137.127E48.6kmM3.7
272023/09/15 18:38:49愛知県中部35.3N137.1E41.0kmMw3.4AQUA-CMT
282023/09/15 18:47:50.00宮城県東方沖38.332N142.335E27.8kmM3.0
292023/09/15 19:39:37.70薩摩半島付近31.147N130.442E149.9kmM2.9
302023/09/15 20:27:20.84長野県北部36.688N138.202E200.4kmM2.8
312023/09/15 21:42:48.66紀伊半島南東沖33.555N136.977E420.3kmM4.1
322023/09/15 21:48:38.51岩手県北東沖40.099N142.122E47.6kmM2.9
332023/09/15 22:28:51.38奄美大島北西沖28.071N128.223E1.4kmM3.9
342023/09/15 23:51:48.70日向灘32.127N132.027E25.5kmM2.6
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖4121
九十九里沿岸付近41111
宮城県東方沖211
釧路地方211
日本海22
日向灘11
岩手県北東沖11
岐阜県南東部11
富山県11
奄美大島北西沖11
大雪山系11
千葉県北部11
駿河湾南方沖11
長野県北部11
薩摩半島付近11
能登半島11
紀伊半島南東沖11
根室地方11
根室半島沖11
佐渡島近海11
合計29002113030000222211311211
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。