2023/07/12に日本で発生した地震
| 震源時 | 震源地 | 震央緯度 | 震央経度 | 震源深さ | マグニチュード | AQUAシステム |
1 | 2023/07/12 00:18:44.14 | 紀伊水道南部 | 33.700N | 134.928E | 36.6km | M2.8 | — |
2 | 2023/07/12 05:27:48 | 根室半島沖 | 42.8N | 146.3E | 60.1km | M4.1 | AQUA-REAL |
3 | 2023/07/12 05:27:53.28 | 根室半島沖 | 43.001N | 145.874E | 65.9km | M3.6 | — |
4 | 2023/07/12 06:08:27.22 | 栃木県南部 | 36.421N | 139.764E | 86.9km | M3.3 | — |
5 | 2023/07/12 13:46:30.20 | 奄美大島近海 | 28.238N | 129.512E | 47.4km | M3.7 | — |
6 | 2023/07/12 16:42:26.63 | 福島県東方沖 | 37.873N | 140.960E | 113.7km | M2.6 | — |
7 | 2023/07/12 19:53:12.07 | 根室半島沖 | 43.043N | 145.772E | 49.7km | M3.1 | — |
8 | 2023/07/12 21:16:31.23 | 岩手県南部 | 39.063N | 140.878E | 8.4km | M2.8 | — |
9 | 2023/07/12 22:06:58.78 | 茨城県東方沖 | 35.910N | 141.018E | 73.6km | M3.0 | — |
10 | 2023/07/12 23:57:22.29 | 能登半島沖 | 37.502N | 137.386E | 6.1km | M3.4 | — |
11 | 2023/07/12 23:57:22.67 | 能登半島沖 | 37.494N | 137.362E | 8.4km | M3.4 | — |
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。
震源地 | 発生回数 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
能登半島沖 | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 2 |
根室半島沖 | 2 | | | | | | 1 | | | | | | | | | | | | | | 1 | | | | |
茨城県東方沖 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 1 | |
紀伊水道南部 | 1 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
福島県東方沖 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | 1 | | | | | | | |
栃木県南部 | 1 | | | | | | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | |
岩手県南部 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 1 | | |
奄美大島近海 | 1 | | | | | | | | | | | | | | 1 | | | | | | | | | | |
合計 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 |
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。