2023/04/29に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12023/04/29 00:55:13.14八丈島東方沖33.763N140.682E52.3kmM3.2
22023/04/29 01:46:21.48紀伊水道南部33.556N135.200E29.0kmM2.7
32023/04/29 02:16:36.93天草諸島西方沖32.348N129.856E12.3kmM3.9
42023/04/29 02:52:16.88金華山付近38.752N142.046E45.0kmM2.8
52023/04/29 03:04:48.52八丈島東方沖33.759N140.599E35.0kmM4.1
62023/04/29 04:54:40.09徳島県33.970N133.942E37.0kmM3.2
72023/04/29 04:54:55.95房総半島南方はるか沖34.373N139.895E42.9kmM2.9
82023/04/29 05:37:27.40宮城県北部38.976N141.676E72.2kmM2.8
92023/04/29 09:01:55.51奄美大島近海29.970N130.420E37.0kmM2.5
102023/04/29 09:16:12.88天草諸島西方沖32.347N129.859E12.1kmM3.6
112023/04/29 10:21:19.01新潟県北部沖38.436N139.155E16.1kmM2.9
122023/04/29 10:25:14.76遠州灘34.314N137.208E358.2kmM3.8
132023/04/29 13:22:27.78茨城県東方沖36.885N140.916E55.6kmM2.5
142023/04/29 14:27:21.79福島県東方沖37.712N141.584E54.2kmM3.1
152023/04/29 15:11:51.54八丈島東方沖33.771N140.684E39.8kmM2.7
162023/04/29 15:17:11.42福島県東方沖37.784N141.669E50.9kmM3.0
172023/04/29 16:29:18.51福島県東方沖37.691N141.614E49.8kmM3.3
182023/04/29 19:22:44.70新島近海34.259N138.998E265.2kmM3.1
192023/04/29 19:24:54.02宮城県北部38.769N140.924E96.6kmM2.5
202023/04/29 19:48:01.33八丈島東方沖33.770N140.689E51.1kmM2.7
212023/04/29 20:09:47.46津軽海峡41.651N141.414E135.1kmM2.6
222023/04/29 20:34:36.80駿河湾北部35.085N138.767E211.9kmM2.7
232023/04/29 22:58:07.78種子島近海30.831N130.220E156.5kmM3.0
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
八丈島東方沖41111
福島県東方沖3111
宮城県北部211
天草諸島西方沖211
津軽海峡11
新潟県北部沖11
新島近海11
房総半島南方はるか沖11
徳島県11
奄美大島近海11
駿河湾北部11
金華山付近11
遠州灘11
茨城県東方沖11
紀伊水道南部11
種子島近海11
合計23112121000220011210032010
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。