2023/04/19に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12023/04/19 02:37:39.38十勝地方42.612N143.058E65.3kmM3.3
22023/04/19 02:48:24.87福島県東方沖37.844N141.600E44.7kmM3.5
32023/04/19 03:07:22.59福島県東方沖37.846N141.601E45.5kmM3.6
42023/04/19 09:37:56.93能登半島37.469N137.199E12.2kmM3.1
52023/04/19 11:43:16.13長野県西部35.928N137.657E245.3kmM3.2
62023/04/19 11:47:54.56福島県東方沖37.736N141.629E50.6kmM2.8
72023/04/19 12:05:53.03埼玉県西部35.999N138.965E129.4kmM3.0
82023/04/19 16:11:40鳥島近海31.0N141.7E94.5kmM5.0AQUA-REAL
92023/04/19 16:11:41.85房総半島南方はるか沖34.263N140.316E61.8kmM2.5
102023/04/19 16:11:55.17鳥島近海31.768N140.940E77.7kmM5.0
112023/04/19 17:14:08.60富山・岐阜県境36.355N137.452E250.0kmM3.4
122023/04/19 17:27:59.64茨城県東方沖36.812N141.410E69.1kmM3.3
132023/04/19 18:13:34.29伊豆半島中部34.997N139.065E141.2kmM3.3
142023/04/19 19:23:33.10房総半島南部34.938N139.855E58.7kmM3.5
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖3111
長野県西部11
茨城県東方沖11
能登半島11
房総半島南部11
房総半島南方はるか沖11
富山・岐阜県境11
埼玉県西部11
鳥島近海11
十勝地方11
伊豆半島中部11
合計13002100000102100022110000
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。