2023/03/03に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12023/03/03 00:53:39.14岩手県東方沖39.157N142.387E39.4kmM3.1
22023/03/03 01:36:36.23津軽海峡41.294N140.305E151.1kmM2.7
32023/03/03 01:40:23.44茨城県東方沖36.260N141.338E44.6kmM2.7
42023/03/03 03:01:07.71房総半島南東沖34.644N140.658E50.5kmM2.7
52023/03/03 04:11:34.96根室半島沖42.990N146.796E52.7kmM2.9
62023/03/03 06:08:56.44宮城県東方沖38.152N142.629E22.0kmM2.5
72023/03/03 07:05:10.30根室地方43.337N145.395E77.2kmM3.0
82023/03/03 07:43:41.26福島県東方沖37.843N141.645E44.4kmM3.5
92023/03/03 08:27:10.66栃木県南部36.462N139.849E86.4kmM2.6
102023/03/03 08:50:17.73駿河湾南部34.648N138.530E201.5kmM3.2
112023/03/03 11:10:24福島県東方沖37.7N141.6E47.9kmM4.2AQUA-REAL
122023/03/03 11:10:24.89福島県東方沖37.689N141.590E48.7kmM4.0
132023/03/03 11:10:25福島県東方沖37.7N141.7E50.0kmMw3.7AQUA-CMT
142023/03/03 11:48:17.78津軽半島付近41.225N140.495E128.3kmM2.5
152023/03/03 11:48:17.79津軽半島付近41.225N140.496E128.2kmM2.5
162023/03/03 11:48:17.81津軽半島付近41.224N140.496E128.0kmM2.7
172023/03/03 11:48:18.27津軽半島付近41.213N140.513E123.9kmM2.6
182023/03/03 18:14:53.27津軽海峡41.566N140.357E129.4kmM2.8
192023/03/03 19:18:52.99八丈島近海33.220N139.470E18.6kmM3.5
202023/03/03 19:23:54.75宮城県東方沖38.579N142.025E86.0kmM3.3
212023/03/03 19:43:38.76根室半島沖42.740N145.086E57.8kmM2.5
222023/03/03 21:05:32.12宮城県南東沖37.766N141.777E57.6kmM2.9
232023/03/03 22:15:19.21和歌山県中部33.847N135.372E47.3kmM2.6
242023/03/03 22:38:22.46日本海東部41.935N138.306E11.4kmM2.8
252023/03/03 23:06:36.93紀伊水道南部33.870N135.048E14.4kmM2.5
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
津軽半島付近44
根室半島沖211
宮城県東方沖211
福島県東方沖211
津軽海峡211
根室地方11
栃木県南部11
日本海東部11
房総半島南東沖11
岩手県東方沖11
宮城県南東沖11
駿河湾南部11
茨城県東方沖11
紀伊水道南部11
和歌山県中部11
八丈島近海11
合計23120110122005000000130121
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。