2022/09/05に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12022/09/05 02:19:56.35福岡県中部33.696N130.263E14.6kmM3.2
22022/09/05 02:50:24.30福島県東方沖37.744N141.106E65.3kmM3.4
32022/09/05 03:42:21.80宮城県南東沖37.916N141.690E48.1kmM2.7
42022/09/05 03:55:21.32九州地方北西沖33.738N129.307E17.2kmM3.2
52022/09/05 04:14:52.25三陸東方はるか沖39.869N143.689E55.7kmM2.5
62022/09/05 04:53:45伊豆諸島東方はるか沖31.8N143.4E0.1kmM4.7AQUA-REAL
72022/09/05 04:54:02.30伊豆諸島東方はるか沖32.437N142.364E73.6kmM5.0
82022/09/05 05:32:47.41埼玉県東部35.772N139.434E101.9kmM2.9
92022/09/05 08:25:50.07福島県東方沖37.611N141.758E54.4kmM3.0
102022/09/05 08:49:54.20東海地方南方はるか沖32.907N137.802E132.7kmM2.5
112022/09/05 08:59:12.11十勝地方南東沖42.347N144.652E43.2kmM2.6
122022/09/05 09:15:20.53宮城県南東沖37.917N141.764E58.0kmM3.5
132022/09/05 09:31:40.84八丈島東方沖33.519N141.014E70.7kmM3.1
142022/09/05 10:29:35.22宮城県南東沖37.917N141.761E57.8kmM3.2
152022/09/05 11:55:56.12宮城県南東沖37.980N141.840E57.5kmM2.6
162022/09/05 11:56:38.26石狩平野43.043N141.830E162.8kmM4.2
172022/09/05 12:30:31.30九十九里沿岸付近35.201N140.350E26.9kmM2.7
182022/09/05 12:35:02.51山形県北部38.587N140.475E111.1kmM3.1
192022/09/05 13:02:21.57岩手県北東沖40.207N142.892E3.1kmM3.0
202022/09/05 14:17:33.80埼玉県西部35.988N138.849E137.3kmM2.7
212022/09/05 16:48:47.53福島県東方沖37.676N141.648E48.1kmM3.2
222022/09/05 21:32:24.45福島県東方沖37.310N141.831E27.9kmM2.8
232022/09/05 22:12:40.46三宅島近海34.227N139.404E214.2kmM3.1
242022/09/05 23:09:43.29奄美大島北西沖28.956N128.502E149.4kmM4.1
252022/09/05 23:48:30.33北海道南西沖42.527N139.071E20.7kmM2.6
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖41111
宮城県南東沖41111
埼玉県西部11
埼玉県東部11
十勝地方南東沖11
北海道南西沖11
八丈島東方沖11
伊豆諸島東方はるか沖11
九州地方北西沖11
九十九里沿岸付近11
福岡県中部11
石狩平野11
東海地方南方はるか沖11
岩手県北東沖11
山形県北部11
奄美大島北西沖11
三陸東方はるか沖11
三宅島近海11
合計24002221003212211010000112
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。