2022/06/06に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12022/06/06 01:05:13.90宮城県東方沖38.430N141.845E55.1kmM3.1
22022/06/06 01:32:30.08新潟県南部沖37.514N138.374E221.8kmM2.9
32022/06/06 05:04:21.16福島県東方沖37.744N141.780E46.8kmM2.7
42022/06/06 07:18:34.95日高山脈42.313N143.035E75.9kmM3.5
52022/06/06 10:15:22.32宮城県南東沖37.837N141.658E45.0kmM2.7
62022/06/06 13:31:32.80宮城県南東沖37.899N141.742E53.6kmM3.2
72022/06/06 13:54:51.99根室半島沖43.014N145.846E47.8kmM2.6
82022/06/06 14:00:13.16福島県東方沖37.807N141.628E43.1kmM2.5
92022/06/06 14:23:18.53福島県東方沖37.570N141.563E42.4kmM2.6
102022/06/06 15:22:56.24福島県東方沖37.653N141.601E49.1kmM2.6
112022/06/06 15:36:17.59伊豆半島東方沖35.041N139.346E155.9kmM2.5
122022/06/06 16:23:02.100福島県東方沖37.662N141.654E46.8kmM3.2
132022/06/06 17:49:31.26宮城県南東沖37.960N141.810E54.1kmM3.5
142022/06/06 20:04:52.11天草地方32.420N130.519E9.6kmM2.9
152022/06/06 20:35:04.11宮城県南東沖37.871N141.752E53.9kmM3.4
162022/06/06 21:50:47.54埼玉県西部36.204N139.331E98.4kmM2.5
172022/06/06 22:28:17.71千葉県北部35.730N140.223E68.3kmM3.6
182022/06/06 22:43:36.54千葉県北部35.733N140.213E63.1kmM2.6
192022/06/06 23:37:26.19千葉県北部35.736N140.223E64.4kmM3.0
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖51211
宮城県南東沖41111
千葉県北部321
根室半島沖11
日高山脈11
新潟県南部沖11
宮城県東方沖11
天草地方11
埼玉県西部11
伊豆半島東方沖11
合計19020001010010022211002121
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。