2022/01/07に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12022/01/07 01:27:12.77日向灘31.786N132.116E31.6kmM2.7
22022/01/07 01:58:52茨城県東方沖36.5N141.1E30.2kmM2.8AQUA-REAL
32022/01/07 01:59:12和歌山県中部33.9N135.4E59.3kmM4.5AQUA-REAL
42022/01/07 01:59:12和歌山県中部33.9N135.4E60.8kmM4.5AQUA-REAL
52022/01/07 01:59:12和歌山県中部33.9N135.4E60.9kmM4.5AQUA-REAL
62022/01/07 01:59:13.33和歌山県中部33.897N135.401E52.5kmM4.4
72022/01/07 02:22:44.81和歌山県中部33.899N135.408E51.8kmM2.5
82022/01/07 03:28:17.41八丈島東方沖33.747N140.971E13.1kmM2.8
92022/01/07 03:29:59.82島根県南西部34.859N132.210E10.1kmM3.5
102022/01/07 03:50:09.27福島県東方沖37.631N141.701E45.6kmM2.8
112022/01/07 03:52:27.22福島県東方沖37.517N141.383E48.8kmM2.9
122022/01/07 04:00:05.31福島県東方沖37.400N142.053E8.0kmM2.8
132022/01/07 05:37:20.30日本海東部42.234N138.258E333.4kmM4.4
142022/01/07 08:55:37.74根室地方43.500N145.956E77.4kmM2.9
152022/01/07 11:21:31.32とから列島近海29.335N129.522E10.1kmM3.2
162022/01/07 16:05:09.39福島県東方沖37.599N141.608E41.1kmM2.9
172022/01/07 16:31:30.14茨城県南部36.089N140.285E94.0kmM2.6
182022/01/07 17:30:50.55国後島近海43.540N145.508E95.9kmM2.5
192022/01/07 21:28:51.67三陸東方はるか沖39.329N143.783E57.5kmM2.9
202022/01/07 22:11:38.55石狩平野42.796N141.874E139.9kmM2.8
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
福島県東方沖4211
和歌山県中部211
石狩平野11
根室地方11
日本海東部11
日向灘11
島根県南西部11
国後島近海11
八丈島東方沖11
茨城県南部11
三陸東方はるか沖11
とから列島近海11
合計16021411001001000021000110
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。