2018/11/22に日本で発生した地震

 震源時   震源地   震央緯度   震央経度   震源深さ   マグニチュード   AQUAシステム   
12018/11/22 01:34:51.20本州中部東方はるか沖34.995N143.047E35.0kmM3.1
22018/11/22 02:50:28.24岩手県北部39.591N142.057E35.5kmM2.5
32018/11/22 07:21:06.94国後島近海43.841N146.271E94.2kmM2.5
42018/11/22 09:11:40.55九州地方南西沖31.687N129.572E7.6kmM2.6
52018/11/22 09:51:50.96石狩平野42.618N141.978E38.0kmM2.9
62018/11/22 10:16:12.38駿河湾南部34.917N138.480E217.7kmM2.6
72018/11/22 10:16:12.38駿河湾南部34.918N138.479E217.8kmM2.6
82018/11/22 10:16:12.39駿河湾南部34.918N138.479E217.7kmM2.6
92018/11/22 10:16:12.44駿河湾南部34.918N138.479E217.1kmM2.6
102018/11/22 11:51:38.22千葉県中部35.519N139.910E23.5kmM2.5
112018/11/22 12:39:18.67京都・大阪府境34.817N135.631E11.4kmM2.7
122018/11/22 13:17:45.42岩手県東方沖39.021N142.402E38.6kmM2.8
132018/11/22 14:23:26.49宗谷地方44.779N141.970E260.6kmM4.2
142018/11/22 15:49:24.60銚子付近35.565N140.992E20.5kmM2.5
152018/11/22 16:23:08.15茨城県東方沖36.815N141.331E40.5kmM2.8
162018/11/22 18:20:17.60根室半島沖42.900N145.081E86.8kmM2.5
※番号のリンクをクリックすると地震発生時のアニメーション画像を表示します。
※震源地のリンクをクリックすると震源地をGoogleマップ上に表示します。
※AQUAシステムのリンクをクリックすると震源マップ画像を表示します。


震源地発生回数01234567891011121314151617181920212223
駿河湾南部44
石狩平野11
根室半島沖11
本州中部東方はるか沖11
岩手県東方沖11
岩手県北部11
宗谷地方11
国後島近海11
千葉県中部11
銚子付近11
茨城県東方沖11
京都・大阪府境11
九州地方南西沖11
合計16011000010241111110100000
※AQUAシステムのデータはカウントされていません。